2011年12月31日土曜日

2011年を振り返って

暮れの暮れ、31日本日が仕事納め!

今年一年間お疲れ様でした!




一昨年ぐらいから「旅に出る」という選択肢を自分に投げかけ
準備を進めることができた2011年。
2年間のルームシェアが終わり、荷物が軽くなった新居で、はっきりと決断することが出来た。良いタイミングが自分に巡ってきた。

自分で実行しておいて何なんやけど、思い切って良かった!

周りの友達の反応も応援も、本当にうれしい!道中?帰国後?どんな形であれ、倍にしてお返ししたい!

彼女は内心嫌だろうけど、応援してくれてることに感謝!




2012年より出発の旅。
どんな旅にしたい?どこ行きたい?考えるほどにワクワクしてくる!



皆様、良いお年を!

2011年12月27日火曜日

準備③

休職にあたり、自分が負担していた税金のシステムが分かってきた!
ずっと払い続けていたのに情けない!でも良い機会だ!
休職すると、払う必要がなくなるもの、払う必要があるもの、決まりがないもの、3種類ある!(と、思う…)


①所得税
②雇用保険料
 …この2つは給料ゼロなら、徴収なし。手続き必要なし。

③住民税
 …1/1現在登録している住所地に支払い必要。
税額は、前年1月~12月末までの1年間の所得に応じて決定し、当年6月~翌年5月
末に支払うシステム。
つまり自分のケースの場合、2012年1月末まで仕事をするので、
2011年フルで仕事した分の住民税を、2012年6月~2013年5月末の納税義務が発
生。年間20万円弱かかるが、これは義務なので仕方ないと割り切る。
職場復帰するまでの間(2012/2月~2013/1月末)の請求通知書を、実家へ郵送し
立替振込してもらう計画。
あと、2012年は仕事せず、且つ2013年1月1日時点で海外居住(住民票を抜いてい
く)ということなので、、、2013年6月~2014年5月末の住民税支払い義務は無
い!!!!…のか!?

④健康保険料
⑤厚生年金保険料
 …この2つはいわゆる社会保険料で、シビアな問題に直面しておる最中。
重要なポイントは、「社会保険の資格喪失が、出来るか否か」「被保険者である
かどうか」ということ。
自分のケースの場合、休職という扱いで1年間旅に出るので
A退職ではなく、在職(籍を残していく)
 ということで、被保険者の扱い=資格喪失出来ない=支払い義務発生。

Bしかし、うつ病などで休職するわけではなく、いつでも職場復帰できる状態で
いる必要が無い。(確実に1年間は仕事をしない)
 ということで、被保険者にならない=資格喪失できる=支払い回避できる。

ABのパターンが考えられる。会社によって休職のルールは違うから、両方のパ
ターンがアリなんです。だからこの初めてのケースに、会社の方を悩ませている
最中なのです。
自分としては、Bの資格喪失したい派。一つは海外で健康保険は使わないし、そ
の分しっかりとした海外旅行保険に入っていくから。もう一つは、海外転出届け
を出せば、その間の年金支払いは未払いではなく、正式に中止できるから。
会社の意向としては、A派の資格喪失できない派。早めに帰国したときや、何か
の拍子で現地生産立会いに自分を派遣したいとき、要はいつでも職場復帰出来る
よう準備しておきたいということだと思う。。この考えもよく分かる。
でも、この社会保険は本当に高い、、年間40万円ぐらいかかる。大きく響いてし
まう金額だから、出来ればBの資格喪失させて行きたいんです!ここからの会社
との話次第だ!


ということで、社会保険料がデカい…

2011年12月26日月曜日

準備②

あと、これからやっておかなければならないことを…

□アジア各国(はじめ)のルート作成
□必要ビザの申請
□フィリピン英語留学の手続き
□銀行口座の統一。全財産の把握
□クレジットカード(MASTER)作成
□クレジットカード(VISA)の引落し口座変更
□余計な衣類をヤフオク
□余計な本をブックオフ
□ガイドブックのコピー、スキャン
□休職日程の決定
□資格喪失=社会保険支払いの是非を確認
□お歳暮出荷
□年賀状を書く
□引越し
□海外転出手続き
□必要な買い物

2011年12月25日日曜日

クリスマス

ケーキを作って食べた!めちゃうま!


プレゼントうれしψ(`∇´)ψありがとう

2011年12月23日金曜日

準備①

こういう風に書き出さないと、なかなか準備が進まないので…

■は持ってる物
□はこれから買おうと思う物


■バックパック
■バックパックカバー
■サブバック
□南京錠
□貴重品入れ腹巻
■チェーンロック
■パックセーフ

■パスポート
■キャッシュカード(新生銀行)
■クレジットカード(VISA)
□クレジットカード(MASTER)
■イエローカード
□各予防接種証明書コピー
□ビザ
□海外旅行保険証
□緊急連絡先(実家、友人)
□緊急連絡先(銀行、カード、保険会社)
□各種コピー(パスポート、保険証)

■キャプリーン2×2
■キャプリーン4
■キャプリーンR1
■Tシャツ×2枚
□松口手づくりズボン
■水着(半パン)×2
■キャプリーンタイツ×2
■スキンズ
■ナノパフジャケット
■レインウエア
■パンツ×4
■5本指靴下×4
■サンダル
■靴
■ハット
■寝袋

■パソコン
■HDD
□USB
□パソコンケース
■防水袋
■iphone4S
■iphone3G
■ipod
■デジカメ
■デジビデ
■ヘッドライト
■充電池
□変換プラグ

■化粧水
■折畳みバケツ
□洗剤
□ロープ

■シャンプー
■洗顔
■速乾タオル
■小タオル×2
■歯ブラシ
■歯磨き粉
■爪切り
■耳かき
■メガネ
■ファーストエイド
□風邪薬、正露丸
■十徳ナイフ

■ノート
■手帳
■ペン


□エアピロー
□圧縮袋
□ジップロック
■蚊取り線香
□ガイドブックコピー
□日本食

こんなもんか!

2011年12月22日木曜日

肋骨折れてない!

ヒビは入ってたけどねwwww

1ヶ月ぐらいで違和感がなくなるらしい!

2011年12月21日水曜日

肋骨折れた?

こないだのスキーで逆エッジでこけた時から


どーも痛いと思ってたんやけど…


もしかして…


ということで、ただいま診察待ち((((;゚Д゚)))))))


2011年12月17日土曜日

予防接種⑥

土曜日の朝一番の高速バスにのって


最後の予防接種にやってきた


黄熱病


出張の合間に、時には予防接種のために東京まで通ったり


コツコツやってきて、先ほどブスッと打って、全て終了!!!


A型肝炎
B型肝炎
狂犬病
破傷風
日本脳炎
インフルエンザ
黄熱病


7種類、計8万円!!高ッ((((;゚Д゚)))))))

でも気にしない!!旅の準備が整いつつある、このワクワク感!!!


2011年12月7日水曜日

予防接種⑤

打ってまいりました

B型肝炎
狂犬病

さあー、ついに残すは黄熱病だけ!!!!

2011年12月3日土曜日

Jリーグ最終節

Jリーグ最終節!

清水エスパルスのホーム最終戦 VSガンバ大阪 まさに強敵!!!!!!!

ガンバが勝てば優勝の可能性あり

エスパルスもホームで最終戦を負けるわけにはイカン

なんとこの試合のチケット貰っちゃったので、観てきたよー!前から2番目のビップ席!

チアガールに興奮


久しぶりにガンバを観たら、やっぱり応援してしまうw
そういえば小学校の頃、ガンバファンをアピールしまくってたら誕生日にガンバの筆箱を山ほど貰ったことがある
実家にまだある
ガンバはメンツがすごかった。加地、明神、二川、イ・グノ、ガチャピン、聞いたことある選手ばっか


清水は小野、リュングベリが負傷欠場で、知ってる選手は高原のみ

新旧日本代表 高原キレてた(前半)


試合は開始早々、清水が鮮やかなヘッドで先制ゴール

その後、ガンバ落ち着きボールを支配。遠藤が前行ったり、二川もキレてる、明神もミスしない、武井?走り回る。イ・グノ走り回る。中盤でボールを失わないので、サイドバックのチャラ男がどんどん上がってチャンスが増える。そしてイ・グノの同点ゴール!さすがガンバ!
さらに2点追加し、3-1で前半終了

後半、二川が交代。雰囲気変わって膠着状態続くも、後半出場のキム・スンヨンとイ・グノの韓国人2トップだけで攻めれるし、惜しいシーンが生まれる。プレスも早いし、いいフォワードだ!
あんな風に走ればチームが楽になるぞと高校時代の俺に言ってやりたいわ

対する清水は高原がハァハァしてきた、さすが終盤、体力もたへんよね
清水のオオマエっていうフォワード太りすぎwでもこの選手すごかった!タダでボール失なわへんし、一瞬、機敏に動いてファールを貰うwパスもうまいし、やせれば日本代表…かな

西野監督、最後の試合 じんとくるものがあった

結局3-1ガンバ勝利で試合終了!
西野監督も最終戦勝利できてよかったね!

結局、柏レイソルがそのまま優勝し、ガンバは3位のままだったけど、おもしろくて、いい試合だった!